2009/02/28
ぽもー
キタ━━━━(゚▽゚)━━━━ !!!!!

武装神姫 ポモック
……のみ
金がなくてパーティオは買えなかった orz

ライトアーマー第3弾より、MMSが新バージョン(3rd素体)になりました。
新バージョンでは、tallとsmallの2タイプがあり、ポモックはsmallタイプを使用しています。
そのため、すごくちっちゃいです。
プロトタイプがお姉さんに見えるぐらい

背面
small素体のため、背中のジョイントが一つだけになっています。

武装状態
ライトアーマーなので、武装パーツは少なめ

腕についている銃は、格納状態から180度回転して射撃状態になります。
左右で微妙に形が違う(;゜Д゜)!
なんと腕についている猫の手は取り外し可能で、しかも軸は手首と同じ太さ

したがって、写真のように猫の手をとりつけることができます。
(*´▽`*)にゃ〜ん
せっかくなので、まおにつけてみた(・∀・)

(*゜∀゜)ぅおぉおぉぉぉん!

3rd素体では手足のスペーサーを外しても大丈夫なようになりました。
small素体でスペーサーを外すと、さらにちっちゃくなったように感じます。

武器、肉球ハンド
ぷにぷにされたい〜(*´Д`)
3rd素体から、待望の"人差指も曲がっている握り手"が追加になりました。

「お肉、とったどー!」
(>ワ<)の顔がすごい使える

MMS1st、MMS3rd(small)、figmaとの比較
3rd(small)はfigmaと同じぐらいなので、figma用アイテムが流用しやすいと思われます。

ぽっもぽもにしてやんよ♪

MMS1st、MMS3rd(small)比較
3rdでは肩の間接(胴体側)がボールジョイントになったので、腕をクロスさせることができるようになりました。

肘は若干曲げられる角度が大きくなったようです。
そのかわり、肘の丸みが目立ちます。

3rd素体は股関節がかなり改良されています。
1stの限界値を軽く突破!
というか、ありえないぐらい動きます。
それでいて見た目も悪くない。不思議!

「ちょ、おまっ、どんだけ開くの!?」

Y字バランス
ポモックのブーツは足首がボールジョイントなので接地性が良く、スタンドなしでも楽々立たせることができます。

M字開脚も御覧の通ry(*´Д`)ハァハァ(殴

(>ワ<)顔の汎用性は異常
1stでは胴体をひねらないとできなかったポーズが、3rdではより自然にできるようになってます。

体育座りもやりやすくなりました。

3rd素体は胡座かいて宙に浮かせることが可能になりました(ウソ)

「行けっ! たーくん!」
リス型なので、プチマシーンはリス
リス型なので、プチマシーンはリス
重要なことなので2回言いm(ry

背中のジョイント穴が一つなので、拡張ハンガーもsmall専用になっています。

拡張ハンガー使用例
ケモテックハンドで相手神姫をぷにぷに攻撃

ポッーポーポモポモ(゚∀゚)!
おまけのシール
 
クリスタルシール(ポモック)とカスタムシール
もったいなくて使えません(^^;)
ポモック総評

ちっちゃいのによく動く。そしてらぶりーv (>ワ<)
しかも安い。
とくれば、もう多々買うしかないね!(・∀・)ネ!
プロトタイプもいっしょにお迎えするのが吉(^^;)
3rd素体、良いですね〜
武装神姫の新しいステージがハジマッタな